-川崎市就労継続支援B型事業所-インプレッションかしまだ

川崎市就労継続支援B型事業所インプレッションかしまだホームページ

自分らしく働きたい!
少しの勇気を力に変える
お手伝いをします!

一人ひとり寄添い支援
作業や体調管理や居場所
あなたに合せた個別支援

開放的な空間で働く!
清潔感がありオシャレで
綺麗な内装の事業所

インプレッションについて

精神・発達・知的・身体・難病など、障がいをお持ちの方の「自分らしく働きたい!」
少しの勇気を力に変えるお手伝いをする就労継続支援B型事業所です。
一人ひとりに寄り添い、軽作業・体調管理・働くためのスキル・生きがいや居場所など様々なサポートをしていきます。

就労継続支援B型とは わかりやすく

就労継続支援B型とは わかりやすく

就労継続支援B型事業所とは 内容

就労継続支援B型事業所とは 内容

就労継続支援B型おすすめ

就労継続支援B型とは

一般就労など働くことが難しい、精神障害、身体障害、知的障害、発達障害、難病など障害をお持ちの方がご利用できるサービスです。
就労の機会や軽作業を提供し工賃を受け取ることができます。
必要なスキルや体調管理を身につけられるよう就労支援を受けたりすることもできます。

利用料金について

就労継続支援B型利用料(自己負担月額)は、前年の世帯収入に応じて変わってきます。世帯収入は本人と配偶者の金額の合計であり、親の収入は換算されません。
インプレッションかしまだでは、ほとんどの方が無料で利用しています。
※川崎市在住の方は世帯収入にかかわらず無料で利用することができます。

世帯の収入状況上限月額
生活保護世帯0円
125万円未満0円
125万円以上600万円未満9,300円
600万円以上37,200円

軽作業・プログラムについて

袋の圧着やたたみ作業、ペンの組み立てや梱包など簡単な作業です。
厚生労働省調べによる令和3年の平均工賃月額は16507円。当事業所では18000円になる方もいらっしゃいます。
その他、様々な企業に呼びかけ随時新しい作業を導入しています。
また就労移行支援のプログラムを受けて就労準備をすることも可能です。
毎日来られない方も、1日1時間しか働けない方もご相談下さい。
短時間雇用プロジェクトの併用も可能です。

卒業生の声

インプレッションかしまだの卒業生から代表して4名をご紹介いたします。
様々な年代や障害の方々のきっかけや就職に関する卒業生の声を是非ご覧ください。

川崎市就労移行支援事業所卒業生

川崎市就労移行支援事業所卒業生

川崎市就労移行支援事業所卒業生

川崎市就労移行支援事業所卒業生

川崎市就労移行支援事業所卒業生

川崎市就労移行支援事業所卒業生

川崎市就労移行支援事業所卒業生

川崎市就労移行支援事業所卒業生

スタッフ紹介

インプレッションかしまだで働くスタッフをご紹介いたします。
様々な経歴や想いをもちながら、障害のある方の働き方を一人ひとり寄り添って支援するスタッフの声を是非ご覧ください。

川崎市就労継続支援B型事業所スタッフ

川崎市就労継続支援B型事業所スタッフ

川崎市就労継続支援B型事業所スタッフ

川崎市就労継続支援B型事業所スタッフ

川崎市就労継続支援B型事業所スタッフ

川崎市就労継続支援B型事業所スタッフ

最新障害者ニュース

障害者に関する最新ニュースや、インプレッションかしまだの最新情報をお届けします!

お問い合わせ